【中3英語定期テスト対策】READING FOR FUN 2「A Present for You」の現代語訳と解説-NEW CROWN3 Lesson7

【中3英語定期テスト対策】READING FOR FUN 2「A Present for You」の現代語訳と解説-NEW CROWN3 Lesson7

こんにちは!都立自校作成校受験対策専門塾・誠学会の中山です。

この記事では、公立中学校の中学3年生の三省堂書店が出している英語の教科書NEW CROWN3のLesson4 READING FOR FUN2の『A Present for You』に出てくる重要文法の解説と現代語訳を掲載しています。

その他のNEW CROWN3 Lesson7の現代語訳と解説はこちらです。

東京都の公立中学校で三省堂書店の英語の教科書NEW CROWN3を使っている方の定期テスト対策にお使いください。

※以下の地域に当てはまる方がこちらの教科書の対象です。

中央区、台東区、江東区、大田区、荒川区、八王子市、武蔵野市、昭島市、調布市、小金井市、小平市、東村山市、国分寺市、東大和市、東久留米市、稲城市、大島地区、三宅地区、八丈地区

では解説を始めます。

「A Present for You」の現代語訳と重要文法

①1ドル87セント。それですべてだった。デラはもう一度お金を数えた。1ドル87セント。

count:数える

②次の日はクリスマスだった。デラは夫のジムにプレゼントを買いたかったが、彼らは貧しかった。1ドル87セントでは十分でなかった。

husband:夫
poor:貧しい

③彼女は窓辺に立って外を見た。雪が降っていた。彼女は大きな灰色の目をした大きな灰色の猫を見た。灰色の庭にある灰色の塀の上をゆっくり歩いていた。すべてが灰色に見えた。

stood:stand の過去形「立っている」
look out:外を見る
a large gray cat that had large gray eyes:主格の関係代名詞thatで、that以降がa large gray catを修飾しています。
yard:庭
Everything looked gray:この場合のlookは見るではなく、「〜のように見える」と訳しましょう。

「何か売らなくちゃ」彼女は独り言を言った(自分自身に言った)。「でも、売るものがあるかしら?」

anything to sell:不定詞の形容詞的用法でto sellがanythingを修飾しています。

デラは鏡のところまで行き、その前に立った。彼女は鏡に映った自分を見た。疲れきったようだと思った。彼女は自分の長く光沢のある髪を見た。「ジムがこれを愛しているのは知っているけど、私が持っているのはこれだけなのよ」と彼女は思った。

stood:standの過去形「立つ」
exhausted:疲れ切っている
shiny:輝いている
it’s all I have:それが私の持っている全て→これしか持っていない

デラはヘアグッズを扱う店に行った。それは彼女のアパートからわずか数ブロックのところにあった。その店で彼女は大柄で冷たい目をした女性に会った。

a shop that dealt in hair goods:主格の関係代名詞that以降がa shopを修飾しています。
dealt:dealの過去形「〜を扱う」

「私の髪を買って頂けませんか?」
彼女はその女性に尋ねた。「髪の買取りはしていますよ」と女性は低い声で言った。「帽子を脱いで。見えるようにして。」デラは帽子を脱いだ。

let me look at it:let me do「私に〜させてくれ」

「20ドル」と女性が言った。「それでお願いします」
デラは彼女の提示した金額を受け入れた。

accept:〜を受け入れる

デラはそのお金を持って、ジムへのプレゼントを見つけるため町中を探した。彼女はついに見つけた。
時計のための金の鎖を購入した。21ドルだった。

hunt:〜を探し求める
at last:ついに

「ジムの金の時計にこの鎖をつけたら素敵に見えるでしょう」と彼女は思った。

ジムがデラと結婚したとき、彼女に金の時計を見せてくれた。「父が僕にこの時計をくれたんだ」と言った。金の時計は彼の唯一の宝物だったが、彼はそのための鎖を持っていなかった。

treasure:宝物

暗くなり、すぐにジムが帰ってきた。彼は着古した(みすぼらしい)コートから雪を払い落としていたが、突然動きを止めた。

knock the snow off:雪を叩き落とす
shabby:みすぼらしい
suddenly:突然に

「ジム!」デラが叫んだ。「私をそんな風に見ないで。髪を切ってもらって、売ったの。だって…..クリスマスだもの、ジム。楽しくやりましょう。あなたに素敵なプレゼントがあるのよ。」

that way:そんな風に
had my hair cut off:使役動詞(make, let, have)、have O to doの形の時toを消さなければいけません。訳し方は「〜させる」

「僕も君に素敵なプレゼントがある。」ジムはゆっくりと包装された小箱を取り出し、それをテーブルの上に置いた。

wrapped:包装された

デラがそれを開けると、宝石の付いた1セットの髪飾りが目にはいった。

a set of:1セットの
combs:髪飾り

「ああ、ジム!」デラは叫んだ。涙が彼女の顔を流れ落ちた。

ran down:runの過去形、「流れ落ちる」

二人ともしばらく黙っていた。ついにデラが顔を上げ、微笑んで言った、「私の髪はとてもはやく伸びるのよ」彼女は美しく輝く時計の鎖を取り出した。彼女はそれを彼に見せて言った、「気に入ったかしら?これであなたは一日百回時間を見なきゃならなくなるわ。」

for a while:しばらくの間
grow:成長する
the watch chain that was shinning:主格の関係代名詞that以降がthe watch chainを修飾しています。
You like it, don’t you?:不可疑問文「〜だよね?」と言いたいときに使います。
a hundred times a day:〜times a dayで「一日〜回」と訳します。

「デラ、愛する妻よ」ジムは言った。「私は君の髪飾りを買うために時計を売ったんだ。」

to buy your combs:不定詞の副詞的用法、「〜するために」と訳しましょう。

彼は椅子に座って彼女に微笑んだ。

sat down:sit downの過去形「座る」

以上で「A Present for You」の現代語訳と重要文法の解説を終了します。
定期テスト頑張ってください!

その他のNEW CROWN3 Lesson7の現代語訳と解説はこちらです。

内申点対策・定期テスト対策なら自校作成校専門対策塾 誠学会

都立高校の自校作成校(日比谷、西、戸山、青山、新宿、国立、立川、八王子東、国分寺、国際、墨田川)と言われるハイレベルな高校を目指す方は内申点をほぼオール5にしなければなりません。しかし、一般入試の対策もしなければならず、なかなか学校の定期テストの時間を費やせない方もいるはずです。

そのような方に一般入試対策だけでなく効率的な内申点対策も指導しております。具体的な対策が知りたい方は、ぜひ誠学会にお問い合わせくださいませ。

都立自校作成校受験対策専門塾・誠学会では、
毎月10名限定で無料受験相談を受け付けています。