Q. 誠学会に入塾したきっかけ
生徒様
A. 以前通っていた塾で都立のための勉強に満足できていなく、都立対策に集中したいと思ったからです。
保護者様
A.
・都立高希望だったが大手塾は数値目標からか私立向けの授業・受験を勧め、課題が大量に出されていた
・子どもは希望に沿わない対応で通塾を嫌がっていた
・ネットで検索して見つけた諏訪塾長との三者面談で、都立高向け対策について説明を受け、方針に共感できた
Q. 誠学会の印象
保護者様
A. 受験生向け個別対応が充実しており、要望を柔軟に対応してもらえたる、と感じました。
Q. 誠学会の指導・サポートで役に立った・安心できたこと
生徒様
A.
・最初の方はスケジュールを組む時間が20分くらいあったので、もう少し短くして欲しいと思いました。
・自校作成対策プリントや国語や数学の基礎ドリルで基礎を固めることができてよかったです。またそこでわからなかったことを質問してどんどん知識が増えていくのもとてもよかったです。
・自分が勉強の仕方に悩んだらスケジュールがあったし、質問したときにアドバイスしてくださったので勉強の仕方に困ることがありませんでした。
・苦手教科が数学で、平面なら平面、立体なら立体の解き方を教えてくださり、苦手意識があった数学も落ち着いて解くことができるようになりました。最初は八王子東で30点代のときもありましたが、今では戸山高校くらいまでなら70点ほど取れるようになりました。
・定期考査のときはスケジュール調節があり、そちらに全力が注げるのでとてもありがたかったです。
・私立の問題でも質問したらわかりやすく解説してくださりよかったです。
・送って欲しいプリントはチャットワークで言えばすぐくるのでよかったです。
・なによりも添削がよかったです。国語の作文ではわかりやすい解説がついていて、数学や英語でもとても細かいところまで指摘してくださり、ミスが減りました。通塾する必要がないので家で写真を撮ってすぐに送れるというのもとても便利でした。
保護者様
A. 子どもの進捗に合わせた課題提示、個別質問・添削対応で、先生に任せておけば大丈夫と思えました。
Q. 当塾への入塾を検討している方々に一言お願いします
保護者様
A. 都立自校作成校を考えているなら本当におすすめします。