誠学会に入塾したきっかけ
Fさん(生徒様)
推薦対策が充実していると聞いたこと
お母様
他の個別塾で一般入試対策を進めていましたが、推薦入試を検討し始めたところ、面接、自己PRカード、小論文などの推薦入試対策を個別にサポートしてくださるコースがあったため入塾しました。
誠学会の印象
お母様
無料オンライン相談で、その子に合った受験へのスケジュールや、志望校への戦略を的確に説明してくださり、前向きな声かけでやる気やモチベーションが上がりました。
入塾後に担当してくださった先生方は、物腰が柔らかく、質問しやすかったです。
誠学会に入塾後に行ったこと
Fさん(生徒様)
1ヶ月のスケジューリング、面接練習や小論文の添削
誠学会の指導・サポートで役に立った・安心できたこと
お母様
中長期的なスケジュールを個別に立ててくださり、中学生でもやるべき事を可視化できました。
また、苦手な単元を徹底的に練習したり、わからないことはすぐ先生に聞くことができたので、解決までの時間が短かったため、時間を有効活用できました。
試験/合格発表について
Fさん(生徒様)
試験は、今まで習ったことを思い出して落ち着いて受けることができた。
今後の抱負
Fさん
青フィルに入って部活動に全力で取り組みたい。
勉強面では、日々の学習を習慣にして、学年で上位の成績を取れるようにしたい。
これから青山高校を受験する人へのメッセージ
Fさん
試験は緊張せず、リラックスして受けるといいと思います。
面接では、予想しないことを聞かれることがあると思うけど、落ち着いて答えれば大丈夫です。また、質問の内容は人によってバラバラなので、気にしないで大丈夫です。
お母様
一般入試と推薦入試の両立は、不安な気持ちになったり、時間的にも体力的にも挫けそうな時もありましたが、一般入試に向けて頑張りつつ、推薦入試に挑戦できてよかったと思います。
推薦入試対策は、将来の進路を考えられるとてもいい機会でした。ただ漠然と高校入試の問題を解くだけでなく、自己分析や将来のビジョンの整理などに向き合えることができました。
青山高校の受験をお考えの方は、できるだけ内申点を上げておき、推薦入試にも挑戦されたら、合格する確率を上げられると思います。