【最新版】都立青山高校一般・推薦入試情報-青山高校を受験したい方に

都立青山高校一般・推薦入試情報サムネイル

この記事はこんな方にオススメ!

  • 都立青山高校に行きたいけど何からすれば良いか分からない
  • 都立青山高校専門の対策をして欲しい
  • まだ志望校を決めていないが都立青山高校に興味がある
  • 都立青山高校に推薦入試で入るにはどうすればいいの?
  • 都立青山高校に進学したらどんな大学にみんな進学してるんだろう?
  • 都立青山高校にはどんな部活動があるんだろう?

都立青山高校ってどんな学校?

都立青山高校校舎

国公立大学を目指す進学校

・年間20回の土曜授業を実施

・夏休みなどの長期休暇期間中に講習を実施

都立青山高校の教育方針

・進学指導重点校(現在7校)に入っている

東京都教育委員会は令和5年度から都立高校を進学指導重点校等に指定しています。

具体的には

  1. 進学指導重点校(7校)
  2. 進学指導特別推進校(7校)
  3. 進学指導推進校(15校)

都立青山高校は1. 進学指導重点校に指定されています。

進学指導重点校とは
以下の選定基準に基づく過去3か年の適合状況を踏まえるとともに各学校の取組状況などを総合的に勘案し、現在指定している7校を指定しています。

〔基準1〕共通テスト試験結果(現役)
[1]5教科7科目で受験する者の在籍者に占める割合が、おおむね6割以上
[2]難関国立大学等に合格可能な得点水準(おおむね8割)以上の者の受験者に占める割合が、おおむね1割以上

〔基準2〕難関国立大学等(*)現役合格者数  15人

引用:都立高校における進学指導重点校等の指定について

都立青山高校の教育目標

  • 基礎学力の充実・向上を図るとともに、個々の能力を伸ばし、生徒にとって最善の進路実現を目指す個人指導を心がけます。
    協力して学習指導の工夫・改善に努めるとともに、生徒の主体的な学習意欲を喚起します。
  • 計画的に進路指導を行うために、進路相談・指導体制を充実させ、自己の進路についての目的意識を確立させ、自覚を促します。
    高きを求めることの大切さを明確に示し、意欲を喚起し続け、強い意志を形成します。
  • キャリアガイダンスとともに、教育相談体制を整備し、生徒の心身の悩みに積極的に応じます。
    全ての教育活動において、自他の生命を尊重する態度、安全の確保・事故防止を徹底します。
  • 開かれた学校を目指し、保護者や地域に積極的に教育活動を公開し、評価を仰いで青山高校の教育に生かします。
    21世紀の青山高校を目指し、都立の先端を行く都立高校としての教育の姿を追求します。
  • 自主性を尊重するとともに、自律の態度を養い、規律ある生活習慣を育成します。
    部活動や行事に積極的に参加する態度を育てるとともに、学習との両立を図ります。
引用:都立青山高校教育目標

都立青山高校の期待する生徒の姿

青山高校は、自立した考えをもって行動するという伝統の下、質の高い授業が展開され、部活動も大変盛んです。
したがって、以下の項目に該当する生徒を望んでいます。
1 学習に意欲的に取り組むことができ、極めて優秀な成績の生徒
2 入学後も着実に努力を重ね、将来の進路に対する明確な目標をもつことができる生徒
3 学校行事・部活動・生徒会活動などに積極的に参加し、リーダーシップを発揮できる生徒
4 自分の行動に責任をもち、集団生活のルールとマナーを守ることができる生徒
※ 特に推薦選抜においては、上記1から4までの高い意識をもち、難関国公立大学への現役合格を目指す生徒が望ましい。

引用:本校の期待する生徒の姿

都立青山高校のカリキュラム

国語
課題

・国公立記述問題対策の添削指導の充実
・グループワークを取り入れた言語活動の充実
取り組み
・4月の教科会で年間指導計画について共有、指導事項について確認
・記述対策問題の添削指導を分担し、きめ細かな指導を継続的に実施
発展的取り組み
・1年次から自主課題として要約対策と記述対策問題を導入
・グループワークを取り入れ、主体性を育む言語活動を積極的に取り入れた学習活動の実施


数学
課題:主体的・対話的な深い学びの実現

取り組み

・論理的に考察する活動を重視した教え込む指導からの脱却
・授業評価等の結果分析と、成果を挙げている取組等を教科で共有

発展的取り組み
・校内学力テストに記述式問題、初見の問題、新傾向の問題を盛り込むとともに、進路指導の決め手とできる水準までの精度向上を実現
・校内学力テスト、外部模擬試験の結果分析のIT化と指導の充実改善


英語
課題:
・4技能の統合的な指導の充実
・文法的な正確性の指導の充実
取り組み

・授業(特に英語コミュニケーションⅠ・Ⅱ)における4技能の統合的な活動
・深い知識を身につける授業の充実
・JETによる授業と個別指導
・入試に対応するための文法的な正確性の向上を目標とした授業
発展的取り組み

・TEP-CUPプレゼンテーションコンテストの校内予選
・オンライン英会話の実施と効果の検証
・TGGにおける発展的活動と振り返り
・4技能外部試験の受験と効果の検証

地理歴史・公民
課題:「探究活動」を重視した学習活動の充実
取り組み
・毎月の教科会で、指導方法、評価規準などの情報共有
・大学入学共通テストの分析、検討
発展的取り組み
・生徒の「問い」を大事にする授業の実施
・探究活動につながる授業の構築
理科
課題
・「探究の過程」を踏まえた学習活動の充実

取り組み

・科目の特性に応じて、観察、実験などをとおして探究する
・大学入学共通テストや各大学の問題分析を実施し、定期考査や校内学力テスト等の作問に活用する

発展的取り組み
・大学研究室等の話題を取り上げ、研究の方法や論文の扱い方について学習する
・理科に限らず、校内外の授業の相互参観を実施する

引用:都立青山高校カリキュラム

都立青山高校の特進クラスの有無

都立青山高校には特進クラスはありません

参考:都立青山高校

都立青山高校の進学実績(令和5年度)

国公立大学

大学名現役生既卒生合計
東京大学112
京都大学325
大阪大学022
九州大学112
東北大学538
一橋大学13013
名古屋大学000
筑波大学10212
東京工業大学415
東京外国語大学808
東京藝術大学000
東京学芸大学202
埼玉大学213
千葉大学13013
横浜国立大学11011
北海道大学505

私立大学

大学名現役生既卒生合計
早稲田大学671986
慶應義塾大学581270
上智大学64468
国際基督教大学(ICU)000
東京理科大学7530105
明治大学14122163
青山学院大学53659
立教大学691281
中央大学70979
法政大学551267
学習院大学20424
東京女子大学17219
日本女子大学10010
津田塾大学6511

医学部

大学名現役生既卒生合計
東京医科歯科大学000
その他国公立大学医学部医学科112
その他私立大学医学部医学科044

参考:都立青山高校進路状況

都立青山高校の部活動の実績

運動部

硬式野球部 、男子バレーボール部 、女子バレーボール部 、男子バスケットボール部 、女子バスケットボール部 、ダンス部 、バドミントン部 、柔道部 、剣道部 、陸上競技部 、水泳部 、サッカー部 、ラグビー部 、男子硬式テニス部 、女子硬式テニス部 、ソフトテニス部 、アルペン部

文化部

生物部 、演劇部 、美術部 、軽音楽部 、青山フィルハーモニー管弦楽団 、クッキング部 、漫画研究部 、百人一首部 、ディベート部

都大会出場以上の部活動

・青山フィルハーモニー管弦楽団

大会に出るというよりかはコンサートを頻繁に開催し、有名な部活動です。

令和4年度の活動実績

  • 第37回定期演奏会開催(於:杉並公会堂)
  • 第46回全国高等学校総合文化祭総合開会式演奏(於:東京国際フォーラム)
  • ヤクルトスワローズつば九郎DAY参加(於:神宮球場)
  • 外苑祭コンサート開催(於:本校体育館)
  • 令和4年度東京都高等学校文化祭第2地区大会参加(於:八王子いちょうホール)
  • 日本青年館財団設立100周年記念式典演奏(於:日本青年館)
  • 全国高等学校選抜オーケストラフェスタ出演(於:日本青年館)
  • 令和4年度東京都高等学校文化祭中央大会参加(於:東京文化会館)
  • 東京都立青山特別支援学校交流演奏会実施(於:都立青山特別支援学校)

・ラグビー部

令和4年度 新人戦東京都ベスト16

参考:都立青山高校部活動

アクセス

住所 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前2-1-8

・東京メトロ銀座線 外苑前駅 (出口3)より 徒歩3分
・都営地下鉄大江戸線 国立競技場駅 より 徒歩15分
・JR中央・総武線 信濃町駅 または 千駄ヶ谷駅 より 徒歩15分
・都バス 早81系 早大正門~渋谷駅 霞ヶ丘団地 下車
・黒77系 目黒駅~千駄ヶ谷駅 北青山三丁目 下車

都立青山高校の一般入試対策

都立青山高校に一般入試で合格する方法をご紹介いたします。

都立青山高校の一般入試に合格するには以下の2つの条件をクリアしなければなりません!

  1. 内申点をオール5にする。
  2. 東京都立高校一般入試の理科と社会の学力検査で高得点を取る。
  3. 自校作成問題の英語・国語・数学で高得点を取る。

一般入試形態

学力検査:内申点→7:3

一般入試データ(令和5年度)

総合得点内申偏差値
8755965

男子

年度定員応募者応募倍率受験者受験率合格者実倍率合格率
20211302612.0122285%1331.6760%
20221302932.2526691%1371.9452%
20231162281.9719786%1141.7358%

女子

年度定員応募者応募倍率受験者受験率合格者実倍率合格率
20211202932.4427192%1232.2045%
20221202652.2125395%1192.1347%
20231062182.0620092%1131.7757%

都立青山高校一般入試の学力検査で高得点を取るには

都立青山高校の入試は理科と社会のみ都立高校一般入試の共通問題です。
英語、国語、数学はオリジナルの自校作成問題となっております。
科目別の入試問題傾向をは以下をご覧ください。

都立青山高校の推薦入試対策

推薦入試形態

推薦枠評定面接実技作文等
20%450150500

募集人数

55名(男子:29名、女子:26名)

※令和5年度

推薦入試「小論文」テーマ

50分で2-3つの作文・小論文を書かねばなりません!

都立青山高校推薦入試の「小論文」テーマを過去3年分ご紹介!

令和5年度(2023年度)

小問1

問1 県別人口と高齢者の割合の推移の読み取り(340字)
問2 過疎問題の進行と解決に向けての考察 (340字)

小問2

問1 マグネシウムの燃焼実験に関するデータの処理とグラフの作図 (字数制限なし)
問2 実験結果の考察 (字数制限なし)

令和4年度(2022年度)

小問1

⑴コロンブスが1492年に行った航海の出発地と最初の到達地を資料から読み取り、略地図上の13の点から選び線で結ぶ。
⑵二つの教科書の記述が変わった理由について考えを述べる。 (150字)

小問2

⑴照度と二酸化炭素の減少量の関係を示すグラフを完成させる。
⑵樹木a・bのうちタイプYと考えられるのはどちらかを答え、グラフからその理由を説明する。 (理由について7行以内で答える。)

令和3年度(2021年度)

小問1

⑴女性の労働に関するグラフを読み取る。(15字)
⑵女性の労働に関する資料から課題を読み取り、改善策を示す。(250字)

小問2

斜面を滑る物体の平均の速さと時間の関係を示すグラフを完成させる。
斜面を滑る物体の加速度と斜面の傾きのグラフの特徴とグラフがそのようになる理由について説明する。(特徴について 縦3cm×横14.5cmの枠内で答える。理由について 縦3cm×横14.5cmの枠内で答える。)

推薦入試倍率データ

男子

年度定員応募者合格者実倍率
令和3年度(2021)1486146.14
令和4年度(2022)1483145.93
令和5年度(2023)2990293.10

女子

年度定員応募者合格者実倍率
令和3年度(2021)13127139.77
令和4年度(2022)13125139.62
令和5年度(2023)26120264.62

都立青山高校に合格するなら自校作成専門対策塾 誠学会

都立青山高校は都立日比谷高校や都立西高校、都立戸山高校に次いでの難関校になります。内申点はオール5の生徒がほとんどを占め、ハイレベルな対策が必要になります。具体的な対策が知りたい方は、ぜひ誠学会にお問い合わせくださいませ。

都立自校作成校受験対策専門塾・誠学会では、
毎月10名限定で無料受験相談を受け付けています。